【滑り出し窓(押し窓)に、窓エアコンを設置する為のスライドパネル】
但し以下の条件が必要です。
①滑り出し窓の、幅が約400㍉のタイプで、ガラス面までの奥行きが180㍉程度ある事。
②窓枠の高さが1110㍉〜1309㍉。
③ネジ穴開け可能な事。(エアコン枠をネジ止めする為)
④本品はCORONA製エアコンのサイズに合わせて製作された物です。
採寸など不明点は是非お気軽にコメントを入れて下さい。
本来、滑り出し窓に『窓エアコン』は設置不可でした。エアコン背部からの排気が困難な為です。
エアコンと窓の間を『スライドパネル』で塞ぐ事で、滑り出し窓にもエアコン設置が可能になりました。
わが社の学生会館は全室が滑り出し窓ですが、今年は窓エアコンを付けたので入居者さんに大変喜んで貰えました。職人が一つずつ仕上げています。
【画像1】設置状態
【画像2】設置方法
①エアコン枠を窓に設置
②エアコン枠にエアコンを取り付け
③マジックテープでスライドパネル固定
【画像3】サイズ説明(Mサイズ)
高さ...1110㍉
(高さ調整スポンジで+200㍉まで調整可能)
幅...190㍉
(±10㍉の誤差はスライドパネル固定の際のマジックテープの位置で調整可能)
【画像4】スライド開状態
【画像5・6】図面
【画像7・8】付属品
・マジックテープ2本(固定用)
・高さ調整スポンジ200㍉
【主な材質】
スライド部分...ポリカーボネート
フレーム部分...硬質エンビ
フレーム補強部分...アルミアングル
※今回は在庫の出品ですので、寸法が合う方へのご提供ですが、今後はオーダーメイド(高さはS・M・Lの3種類に限ります。幅のみオーダーですので、正確にはセミオーダー)を予定しております。
※他ルートでも販売しております。在庫が無くなればこちらでの出品を停止します。
※発送は製造元(埼玉県)からの直送になります。
※このスライドパネルは、特許庁に『意匠申請願書提出中』です。
#ウインドエアコン
#窓エアコン
#滑り出し窓
#暑さ対策
#猛暑対策
カテゴリー:
生活家電・空調##冷暖房・空調##エアコン